謹賀新年 あけましておめでとうございます。 本年も、よろしくお願いいたします。 早速、最近イチおしの神社を紹介!(お参りに行ったのは、12月なのですがね・・・) 噂では、テレビ取材があったりして、ジワジワと…
五龍神に会いに行こう!~田無神社編~

謹賀新年 あけましておめでとうございます。 本年も、よろしくお願いいたします。 早速、最近イチおしの神社を紹介!(お参りに行ったのは、12月なのですがね・・・) 噂では、テレビ取材があったりして、ジワジワと…
江の島散歩 では、『江島神社』を参拝です。 橋を渡り、島へ入るとすぐに、青銅鳥居があります。 参道には沢山の土産物屋が並んでいますので、つい寄り道してしまいます。 猫田は、昼食に海鮮丼を食べました。もちろん…
予想以上のパワースポット 実は、猫田は現在神奈川県内に住んでいながら、『江島神社』には参拝に行ったことなかったんですよね。 東京在住だった10代の頃は、湘南によく遊びに行っていましたが、専ら周辺で海水浴&食…
境内 境内には、「稲荷社」「弁財天」「役行者堂」「馬頭観音」もあり、お参りどころがたくさんあります。 小銭のご用意をお忘れなく・・・。 「稲荷社」ですね。 &nbs…
八大龍王 「水を司る神」 [御神徳]…観音菩薩の魂を宿され、生きとし生けるもの全てに「生命のおおもと」(生きる力)を授ける。 難陀(なんだ)・跋難陀(ばつなんだ)・娑迦羅(さがら)・和修吉(うわすきつ)=九…