所澤神明社の猫 またまた雨です。 こんな雨じゃ、今日は猫さんには会えないかな・・・。 と思いきや、階段下からお出迎え。 「カル」という猫かな? こちらをチラ見して、スタスタと社務所へ行きました。 日中は社務…
土蔵造りの摂社~所澤神明社続編~
![](https://kamisama-wc.info/wp-content/uploads/2017/10/P1020562-718x539.jpg)
所澤神明社の猫 またまた雨です。 こんな雨じゃ、今日は猫さんには会えないかな・・・。 と思いきや、階段下からお出迎え。 「カル」という猫かな? こちらをチラ見して、スタスタと社務所へ行きました。 日中は社務…
所沢「関東のお伊勢さま」 『梓弓 春たつらしも 武蔵野の 小手さし原に 霞たなびく』(日下部高豊) ネットニュースを見ていたら、またまた「猫がいる神社」を発見。 私猫田にとって、猫は「神様のおつかい」という…
「越後の龍」「毘沙門天」 『上杉神社』は、米沢市街のとてもわかりやすい場所にあります。 「松が岬公園」(米沢城址)のなかにあるので、参拝後は公園内を見て回るのも楽しそうです。 猫田は、車利用だったので、公園…
山形県米沢市へ 『なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人の なさぬなりけり』(上杉 鷹山) 夏が終わって、いきなり秋になり、猫田一族による山形県米沢市への一泊旅行が実現されました。 いつもの猫田一家…
境内社 こちらは「恵比須様」。 商売繁盛の神様ですね。 「天神社」 菅原道真公をお祀りしています。 学問の神様。 境内社は、この古墳の下…