海辺の樹叢トンネル 『佐奈都良(さなつら)の 岡に粟蒔き 愛しきが 駒は食ぐとも 吾はそとも追じ』(万葉集) 2週間前に『大洗磯前神社』へ参拝したので、今回はその「対の宮」である『酒列磯前神社』へ出かけまし…
再び、常陸国の海辺へ!~酒列磯前神社編~

海辺の樹叢トンネル 『佐奈都良(さなつら)の 岡に粟蒔き 愛しきが 駒は食ぐとも 吾はそとも追じ』(万葉集) 2週間前に『大洗磯前神社』へ参拝したので、今回はその「対の宮」である『酒列磯前神社』へ出かけまし…
新シリーズ「猫田のひとりごと」 新シリーズ! 「猫田のひとりごと」では、神社仏閣巡りをしていて気づいたことなど、勝手なことをのたまうコーナーです。 テキトーに、読み流して下されば幸いです。 「ご利益って・・…
御本殿が良い感じ! って、何が良い感じなのでしょうか。 屋根が、茅葺なんですね。 これが、渋くて、なんか角が丸っこいアウトラインで、ストライク・ゾーンなんですわ。 御本殿スペック…
海の岩に鳥居がある神社 『あらいその 岩にくだけて 散る月を 一つになして かへる月かな』(水戸 光圀) ある日、茨城県の主なる神社を調べていたところ、『大洗磯前神社』に行きあたり、webサイトを見ていたら…
そ・そら・そらそらウサギの・・・ 『調神社』お参りしましょ。 鳥居は無いので、狛ウサギさんのところで一礼。 まずは、手水舎でお清め・・・・。 シュールだわ・・・。 ちなみに、「手水ガード」付きで、足元に優し…