通常業務に復帰いたします。 今日は、6月27日(月)でございます。 昨日26日に、第5回神社検定が行われ、私シルキー猫田、1級チャレンジして参りました。 試験1週間前から、「巫女人形」に御出動願い、説明書通…
神社検定終わりました~氷川女体神社編~

通常業務に復帰いたします。 今日は、6月27日(月)でございます。 昨日26日に、第5回神社検定が行われ、私シルキー猫田、1級チャレンジして参りました。 試験1週間前から、「巫女人形」に御出動願い、説明書通…
第5回神社検定 猛勉強中でございます。 ブログに更新したい神社のお話はあるのですが、現在、絶賛ラストスパート中でして。 神社のお話を読みたい方、申し訳ございません。 6月26日が終わりましたら、通常営業に戻ります。 やっ…
「お詫び」 来る6月26日(日)、第5回神社検定が開催されます。 無理して、一級を受験申込してしまったんで、只今つめこみ勉強中でございます。 よって、ブログの更新がかなりおろそかになっておりますこと、お詫び…
※第4回(平成27年度)神社検定受験の話です。 むむむ~。 とうとう、神社検定試験当日となりました。 私は、横浜市在住なので、 試験会場は『伊勢山皇大神宮』です。 試験は、各都道府県の大きな神社、 もしくは、神社本庁の会…
最後はやっぱり「神頼み」 『八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 八重垣作る その八重垣を』(須佐之男命) 試験勉強は、着々と(?)進み、 あとやることは、 神様に「合格祈願」。 さてさて、どこの神社にいきましょうか。 6月の…